友人と「映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な一日」を見に行った話

映画プリキュアラクルリープ観に行った日の感想です。映画のみの感想ではないです。

先週の日曜日、映画プリキュアラクルリープみんなとの不思議な一日を見に行きました。この映画春映画で3月に公開予定で前売り券も買っていたので、どこか楽しみにしてました。ちょうど駅伝の為、ニチアサが放送しない日曜日だったので映画見に行くにはいい日だった気がしますね。

今回もいつものオタク仲間2人と一緒に観に行きました。映画前後には、おもちゃ店に行ったり一緒に食事をしました。友人とはコロナウイルスの影響で実際に会うのは控えていて(そもそも誕生日か映画くらいでしか会わない)リモートで通話をおこなったりしていたのですが、久々に実際に友人と対面して映画の感想を言いあったり、最近の趣味について話し合ったり、実際のおもちゃを見ながら最近のおもちゃの動向について話し合ったりするのはやっぱり楽しかったです。

 

 この後映画の感想につき、内容知ってる前提で書きます。ネタバレ注意

 

 

 

 

 

 

 

 

ストーリー的には、花寺のどかがループしてで同じ一日を繰り返す中で先輩プリキュアに会い、明日をつかさどる妖精ミラクルンを守る。そして、ループの原因でありミラクルンを捕らえようとするリフレインを倒す話。本来3月公開なので夏に登場したキュアアースは居ません。その事をうっかり忘れてしまっていたので映画の最初で思わずびっくりしてしまいました。

「この場面が好きだった」という場面は無いですが、リフレインが取り壊される予定の学校の校舎であるとわかり、リフレインの想いが分かりつつも明日へ進もうというのはしっかり感動できる展開だったので良かったですね。HUGっとプリキュアふたりはプリキュアオールスターズメモリーズのミデンを思い出すような展開でした。あの映画も良かった。


ストーリー的にはしっかり感動させてくれつつも、ループもので同じ日を繰り返すという展開がシンプルに分かりやすく、ループものらしく伏線の回収もしっかり面白くて、いい映画だと思いました.近くの席に座っていた子供と一緒に観に来ているお母さんが「思ってたよりも良かったね」みたいなことをいってて、感動してたみたいでなんか微笑ましかったですね。

 

ヒーリングっとプリキュアメンバーとスタプリ、ハグプリメンバーとの絡みをもっと見たいような気がしましたが、スタプリメンバーとハグプリメンバーが出てきたり変身したりするだけでもそれぞれの本編での事を思い出して涙腺が熱くなりますね。

 

あと単純に映画なおかげもあってか敵がよく吹っ飛んでいくような戦いやエレメントボトルを使用する技が多くて爽快感がありました。ああいう派手なアクションはプリキュアのパワーが圧倒的に感じれて好きです。
フォンテーヌやスーパーグレースがかっこよかった。

 

そんなかんじです。久しぶりに友人と会えてよい映画も見れて充実した日曜日でした。

我が家にジクウドライバーが来ました(近況報告)

ネタがあまり無いので最近のいろいろ思うことを書きます

オリジナルライドウォッチ作った


オリジナルライドウォッチを作りました

外出自粛のゴールデンウィーク、いろんな人がいろんな過ごし方をしていたと思いますが、私はarduinoの電気工作に挑戦していました。

最近youtubeでおもちゃの改造を多く見て、自分もオリジナル玩具作りたいと思い、思い切って挑戦してみました。

とは言ってもネット上で他の方が詳細に作り方を説明してくださっている物をもとに回路を作って、プログラムに多少手を加えて作っているだけなので(詳しくは動画の概要に書きました)そんなに難しくなかったのですが、これを機に今後いろいろ挑戦してみたいです。

 

初めての事なのでいろいろつまづいて作業が全然進まなかったり、面倒な作業もありましたが、やっぱり好きなことをしているときはそんな作業も全然苦にならないし時間もすぐ過ぎるのでなんだかんだ達成感があって楽しいですね。充実したゴールデンウィークを過ごせました。

動画とって後に色とかフタとか自分の好きなように変えて今はこんなかんじになってます。

f:id:myajamyaja:20200514165544j:plain

 

ジクウドライバー買った

上記のライドウォッチ作成を機に前々から欲しかったジクウドライバーを買いました。

ライドウォッチで平成ライダーの力が使えるベルトという事でなんかロマンがありますよね。また、右スロットが基本的に同じウォッチを装填することによって基本的に全部の変身音の最初にジオウの変身音が必ずなるのが良いですね。

ベルト自体のギミックとしては、

ベルトの中心とか一部分ではなく、ベルト自体をぐるっと回す発想がすごいですね。動画のように手で持って遊ぶときは、慣れないうちは気持ちよく一回転しないこともありますが、動作が大きくて見栄えが良いと思います。

今まで動画とかで見ていた時は全然思わなかったのですが、セグメント表示がめちゃくちゃきれいです。届いて電源を入れて初めて手元で見たとき自分のイメージより数段綺麗でとても驚きました。写真でとってみましたが分かりにくいので機会があればぜひ実際に見てみてほしいです。

f:id:myajamyaja:20200514165525j:plain

あと、全体の形が縦に細くてあまり好みの形では無いイメージだったのですが実際に持ってみるとそんなことなかったです。

  

最近友人がヒメヒナに興味を持ってくれてうれしい

最近、Vtuberにあまり興味なさそうな友人が私が推しているヒメヒナに興味を持ってくれたみたいです。

一緒にカラオケに行ったときにさりげなくヒメヒナの曲を歌ったり、たまにしか更新しないブログ、twitterでヒメヒナに関する投稿をしたり、コツコツ布教してきたのが効いてきたのかもしれません。

まあ布教はそれはともかく、自分の好きなものを自分の近しい人が好きになってくれると、多少でも話のネタが増えたりするのでうれしいです。とりあえず今度藍の華貸してどんどん沼に沈めようと思います。

 

よく考えると自分も友人の好きなアニメとか気になって少し見てるなあ、シンカリオンとかワールドトリガーとかボボボーボ・ボーボボを友人がかなり好きそうだったので、最近見てました。(無料で見れるやつだけ)

 

スモッグジョーキー良い

魔進戦隊キラメイジャーのスモッグジョーキーが最近好きです。ガルザが「見よ、この爪!この牙!チェーンソー!」って気に入っている感じとか、キングエクスプレスと合体して見方側のロボットになるかんじとか面白いですね。怪獣型のフォルムがかっこいい、もはやかわいい。

敵ロボットがしっかり商品化されているというのも良いですね。

f:id:myajamyaja:20200514165604j:plain

 

 

 

手持ちの変身ベルトについて(3)

前の記事の続き

前回に引き続き、スマホ撮影ですがベルトと(持っていれば)食玩サイズのフィギュアの写真を載せます。

 

 

myajamyaja.hatenablog.com

 

 

myajamyaja.hatenablog.com

 

6月に新たに一つベルトが増える予定がありますが、今回で今持ってるベルトは全て紹介したのでこのシリーズは終わりです。

最初の記事に「どのベルトが自分が一番気に入っているか決めよう」みたいなこと書いたのですが、結局このシリーズ書いてて一番気に入ったベルトは戦極ドライバーだと思いました。ディケイドライバーもかなり気に入っているのですがギミックではなく歴代ライダーの変身遊びができる良さがなので、シンプルにベルトとしてガチャガチャいじって遊ぶ楽しさが大きい戦極ドライバーが好きかなと思いました。

 

戦極ドライバー

戦極ドライバー自体のギミックとして物理的にブレードをロックシードの展開部分に当ててロックシードを展開するベルトの動作とか、ベルト部分に無双セイバー付けれるかっこよさとか良い点ではあると思いますが、一番の魅力は鎧武という多人数ライダーであるため、多くの人間が劇中で戦極ドライバーで変身することだと思います。

完全ななりきりにはフェイスプレートの付け替えが必要ですが、戦極ドライバー一つで鎧武バロン龍玄斬月グリドン…と多くのライダーのなりきりをすることができることによって遊びの幅が非常に大きくなります。私のような人間はオリジナルライダーのフェイスプレートとかロックシードとか作ろうとしてました。

また、ゲネシスコアを付けたり極ロックシードのコネクタをつけたり、拡張ができるのがすごいです。これも遊びの幅を非常に大きくします。

放送当時、極アームズが出てきた時点でカチドキロックシードを持っていたのですが、カチドキロックシードの横の部分の溝に全く気付いていなくて、番組内で極ロックシードを差し込んでカチドキロックシードが展開する事に驚きました。

 

劇中では、ゲネシスコアを介さなければ使いえないエナジーロックシードを戦極ドライバーのブレードで展開する事、極ロックシード単体でもブレードで展開できる事のもうれしい機能です。

最近また、フェイスプレートとロックシードのオリジナルのものを作ろうとしていろいろ考えています。その一環でゲネシスコア部分にいろいろなアイテムを付けて遊んでます。動画にしてまとめたので興味がありましたら見てください.

 


戦極ドライバーにいろいろつけてみた

 

f:id:myajamyaja:20200330232828j:plain

ブレード部分の黒い点は、分解した後、元に戻すときにねじを締めすぎて変形してしまったものをそれっぽくごまかすために適当に塗りました。

 

 

ゲネシスドライバー

ゲネシスドライバーは放送当時はお金がなく買えずに再販で買いました。

ロックシードとの連動ですが、ドライバー側からグリップが戻る際に「ガー」と大きな音が鳴り、普通のロックシードでは変身音と被ってしまうのため、基本的ににエナジーロックシードで遊ぶ感じです。その点戦極ドライバーほど遊びの幅は少ないように感じます。しかし、戦極ドライバーには無いエナジーロックシードの認識があり各エナジーロックシードに対応した色に光るので面白いです。 

 しかし、自分はゲネシスドライバー自体よりもゲネシスコアによる戦極ドライバーの拡張に大きな魅力だと感じています。ゲネシスドライバー自体でも楽しめますが戦極ドライバーと組み合わせることによって戦極ドライバーにロックシードを2つ付けることができるようになりロックシードを連動して音を鳴らすことができるため戦極ドライバー単体よりも何倍もの遊びができます。

あまり放送当時はエナジーロックシードDXで集めてなかったので、今思うともっと買っとけばよかったなあって思います。

 

f:id:myajamyaja:20200330233111j:plain

 

ドライブドライバー

 ドライブドライバーはすごい技術のベルトだと思ってます。

まず、ベルトとブレスの通信する機能。技術的には難しいことではないと思いますが、変身ベルトにこの機能があることによって、変身ベルト自体にアイテムを取り付けないのでベルトが比較的スマートな形状になって良いと思います。

次に、ベルトの真ん中に並んだLEDが回転することによってマークが表示できる機能(バーサライタというらしいです)です。

それまでもベルトが光ったりすることはありましたが、マークが表示されるというギミックはそれまでにない面白いギミックだと思いました。

あと、ベルトの止め方がシートベルトっぽいとことか武器と連動するところも好きです。

放送当時シフトカーが結構気に入っていて、プレバン以外のすべてのシフトカー集めました。

 

f:id:myajamyaja:20200330233428j:plain
ドライブの食玩フィギュアのタイプスピード買わなかったの本当に後悔してる

 

ビルドドライバー

 ビルドドライバーはレバー回す事が楽しいベルトですね。ベルトのレバーを回すことによってベルトのギアのようなパーツが回り、それに連動してボトルの中身の液体パーツが動くギミックが見ていて楽しいです。

ビルドドライバーの液体で実験している感じとかメカっぽい造型は非常に男心をくすぐられます。

ライダーエボルボトルはエンジンのピストンみたいな形しているので連動して上下して動くの動きが特に活きていて好きです。(食玩を動くように改造したものしか持っていませんが)

 あと、ベルト自体ではないのですが、ハザードトリガーが好きです。暴走するフォームらしい、いかにもやばい感じの音が好きです。

f:id:myajamyaja:20200330233545j:plain

 

手持ちの変身ベルトについて(2)

前の記事の続きです、遅くなりました、ちなみに(3)もあるのでそのうち書きます。

 

myajamyaja.hatenablog.com

 

 前回に引き続き、スマホ撮影ですがベルトと(持っていれば)食玩サイズのフィギュアの写真を載せます。

 

ダブルドライバー

 数年前にYoutube仮面ライダーダブルを見ました。

放送当時は気付かなかったのですが、すごく感動する話が多く、ダブルが気に入った&ベルトが中古で安かったので買いました。

劇中と同じになるように帯なしの状態で飾っています。やっぱりベルトを片手で持って構えることは変身遊びでは大事ですよね。ね!

放送当時にベルトはもってなかったのですが、変身アイテムが単体で発売される事、音声が鳴ることが珍しかったのもあって、放送当時食玩ガシャポンでガイアメモリを集めていました。イマジンの音声が鳴るガイアメモリ、ディエンドやNEW電王のガイアメモリなどガシャポンで頑張って集めた気がします。

一時期スロットを片方外してロストドライバーって遊んでました

 f:id:myajamyaja:20200313231523j:plain

 

オーズドライバー

 こちらもベルトはもってなかったのですが、メダルを集めていたので数年後中古で安い物を購入しました。

ギミックとしてはメダルをベルトに入れてスキャナーでスキャンして変身する、当時珍しい歌が鳴るベルトでしたし、オーズの思い出もあるので遊んでて楽しいです。

メダルはコンボ系のコアメダルはおそらくすべて持っています、セルメダルはあんまり持ってないです。欲を言えばいつか設定通り色ごとにコアメダル9枚集めてみたいな。

写真撮っておいて思ったんですが層動のオーズ買っておいて本当に正解でした。トラクローとバッタレッグが出せるだけでも素晴らしいのですが、アンクがあるのが最高ですね。

f:id:myajamyaja:20200313231636j:plain


 

 

フォーゼドライバー

フォーゼのアストロスイッチはアストロスイッチごとに、ボタンの押し方がいろいろあってなんとなくいじっているだけで面白いと思います。

 ベルト自体がダブルやオーズと比べるとベルトの大きさがあり、その分変身用の4つのスイッチ、アストロスイッチ側の4つのスイッチ、レバーと動かせる部分が多いので小さい子にはいじりがいがあるのかなと思います。中央の画面?みたいなところに起動してあるアストロスイッチの部位(右手、左手、右足、左足)が対応して光るのも面白かったです。

個人的にスイッチの中ではフュージョンスイッチがでかくて地球儀みたいで気に入ってました。

数年間、劇中通りにスイッチを差したままにしていたせいか、最近電源を入れてみるとスイッチのピンが反応しにくい部分が出てきました。

f:id:myajamyaja:20200313231714j:plain


 

 

白い魔法使いドライバー

 いつか忘れましたが、お正月の福袋に他のウィザード系のアイテムと一緒に格安で売られていたので購入しました。

鳴る音声がウィザードライバーと違うというのはCMで知っていたのですが、具体的な音声は知らなかったので、実際に遊んでみると面白かったです。

レジェンド系のウィザードリングがフォーム違いのリングも多く出ていたのですが、フォームが違っても鳴る音声は同じだったので少しがっかりした思い出があります。

あと、ウィザードリングが光る仕組みが自分はいまだに謎です。当時分解してコイルっぽいものが入っているのは気づいたんですが、それでなぜ光るのか結局分からなかったです。こんど調べてみます。

白い魔法使いだけのベルトかと思いきや、映画で多くの人間がメイジに変身していたのでオリジナルの遊びがしやすいので良いですね。

f:id:myajamyaja:20200313231746j:plain

 

ビーストドライバー

 こちらは白い魔法使いドライバーと同じ福袋に入っていたものです。

二号ライダーのベルトであるため、仕方ないのかもしれませんが、使えるリングが少ないので自分はあまり楽しまなかったです。

しかし、写真撮ってて気づいたのですが色がすごく良いです。開いたときに金色のメッキのライオンの顔が出てくるのがすごく迫力があって見栄えが良いです。

また、ベルトの中央がウィザードリングの操作によって大胆に開くのがベルトの動きとして大きい動きなので面白いと思います。

写真撮る時の映り込みが怖かった

f:id:myajamyaja:20200313231819j:plain

劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー魔進戦隊キラメイジャーエピソードZEROの映画感想

「劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO」の感想です。

今回もニチアサ系の映画を毎回一緒に行く友達と行きました。

私が行った映画館では上映が2回しか行われておらず、いつもは私含め3人なのですがこの日は1人都合がつかなくて私含め2人で行きました。

上映数が少ないってことはあんまり人気ないのかなとか思ってさほど期待してなかったけど予想以上に面白かったです.

映画前後には、おもちゃ屋食玩コーナー、中古のおもちゃを見て、食事をし、ハコカラという物をしました.

ハコカラは一曲100円で歌える、電話ボックスみたいなカラオケです。私はカラオケ好きなので一度入ってみたいと思っていたのですがなかなか入る勇気が今まで無かったので、今回友人が誘ってくれてくれて入れてうれしかったです。

音楽、自分の声がヘッドフォンから聞こえるという仕組みで感覚としては普通のカラオケと変わらなかったです。空き時間に一曲二曲歌えるというのは新しくて良いなと思いました。

ただ、天井部分が開いていたのが気になりました。

たぶん周りがうるさいから気にならないと思いますが、私は音漏れが気になってしまいました。

 

 この後ネタバレ注意

 

 

 

 

 

 

 

初めてのvs映画

ストーリー的には、騎士竜がギャングラーの金庫に捕らえられて、リュウソウジャーが騎士としての「地球を守る」という使命から、仲間である騎士竜ごと倒そうとするが、最終的に騎士竜は諦められず、騎士竜を助けギャングラーも倒すという話。

リュウソウジャーは本編でも使命を何よりも重視しているイメージがあったので、ギャングラーによって大事な人を失ったルパンレンジャーと同じような状況に置かれたことによって、使命を遂行できないという展開は面白かったですね。

リュウソウジャーがルパンレンジャ―の大事な人を取り戻したいという気持ちを学ぶ展開が熱かったです。

あくまで魁利はコウ達から騎士竜を助けたいと思う事を待つのも先輩らしくて良い。

リュウソウジャー側がパトレンジャー側に事情をすべて話して(捕まって、解放されるためとはいえ)パトレンジャーが助けてくれるのも警察側の優しさ、たくましさを感じました。 ルパンレンジャーができなかったことですよね。

金庫は開けられないけどできることは全部やるってかんじが頼れるかんじでかっこ良かったです。立場上海東に敵対せざるおえなくて本編当時からあまり人気は無かったかもしれませんが警察側には警察側のしっかりした思いがあって、しっかりかっこいいので憎めないですよね。

 

アクション

具体的に何とは言えないけど、ルパパトらしい華麗なアクションが久しぶりに見てれ懐かしい気持ちになりました。

あのアクションはルパパト独特なんだろうなと改めて思いました。

 

ルパンレンジャーのその後

ルパンレンジャーのその後は本編ではあまり語られていなかったのですが、現在も指名手配中、魁利は探偵(コウの前ででついた嘘かも)、初美花は専門学生、透真は料理屋をしている、怪盗を引き続きやっていて完全に元の生活には戻れていないという事が分かりました。

本人たちは怪盗に一度なった時点で自分たちの元の生活は望んでいなかったかもしれませんが透真がつかさが入ってきたことによって店を諦める所がすこし寂しく思いました.パトレンジャーは変わってませんでしたね。

 

キラメイジャー

キラメイジャーの前日談みたいのもありましたね、まだまだこれからの話なので分かりませんが面白そうでしたね。

本編前にどんなかんじの雰囲気か分かって心の準備ができる?というか一度顔を見た人だから安心する?ような感じで良かった気がします。

 

エンディングダンスが面白い

最後にスタートゥインクルプリキュアのメンバーとキラメイジャーが「教えて...!トゥインクル」その他のメンバーも含めて「ケボーンダンス」を皆で踊ってました.これが想像以上に面白かったです。特に「教えて...!トゥインクルでのキラメイジャーの登場が、いつもダンスの後ろでプリキュアが画面上を流れていくところをキラメイジャーが流れていくのが非常にシュールでした。映画館でずっと笑ってました。

ただプリキュアが出てくるので男児には不評だったようですね.「気持ち悪い」とか言ってたのはさすがに不快だったので上映が終わった後は劇場からすぐ出ていきました。

男児が女児向けのものに抵抗あるのは分かるし、戦隊見に来てプリキュア見せられるのは意に反するかもしれないし、予想はできてたけど悲しかったな。

 

そんな感じです。個人的にルパパト好きなのもあると思いますが、全体的には最初に書いた通り予想以上に面白かったです。

推しについてこっそり語ります「ヤマト イオリ編」

日々、好きなVtuberについて書きたいとは思っていたのですがいろんなとこで騒動もありますし、個人的に辛いこともあったのですが、身近に話せる人もいないのでほとんど人の見てないだろうブログでこっそり書きます。そんなくらいなら書くなよ

 

とは言っても基本的には

「誰々を何々をきっかけとして知った」「誰々の何々の配信を何時何時によく見る」「誰々どこが好きです」

とか個人的な思い出話、見たこと無い人への紹介くらいにしか書けないつもりです。私の拙い文章で少しでも見たことのない方に魅力が伝わったり、見てる方には少しでも共感していただければ嬉しいです。

 

今回は性善説の擬人化「ヤマトイオリ」ちゃんについてです。

 

ゆっくりハイペースな雑談

ヤマトイオリちゃんの大きな魅力は雑談配信です。

 

一般的に、新しいVtuberを知るきっかけは雑談配信より、ゲームなどが多いかとは思います。

しかし彼女の一番の魅力を知るためにはぜひ雑談配信を見てほしいです。

彼女の話し方は独特で、基本的にゆっくりと雑談をするのですが彼女の興味の方向に話題がすぐにに切り替わり、視聴者が置いて行かれるため「ゆっくりハイペース」と言われています。

 

好奇心がすごい

ヤマトイオリちゃんは様々な事に事に興味を持ち、疑問を持ちます。

関心ごとは日常のことから宇宙の事から様々でいろんな疑問を視聴者に投げかけてきます。彼女の興味の範囲は大きいので 彼女の配信を通して日常生活で見つからなかった疑問を見つけることができます。

自分自身、世の中でなんとなくで理解してしまっていることや幼いころに疑問を持ったけど解決できず諦めてしまったり、普段見過ごしている疑問が多くありました。そんな日常生活に疑問や興味を持つことの大事さを思い出させてくれたのがヤマトイオリです。

 

性善説の擬人化

地面で死んでるミミズの周りに蟻が群がっているのを見て、お墓を作っていると思うくらいに彼女の考え方は優しいです。ファン(右目)からは「性善説の擬人化」と言われています。

 やはり現代社会嫌なことも多いですが彼女の考え方を見ると世界の美しさや、人間の優しさを思い出します。

そんな彼女の考えが記されたエッセイ本が発売されているので彼女の配信を見て、共感した人、感動した人はぜひ読んでください。世界が少し豊かになるはずです。

 

私の幸せな時間が長い理由

私の幸せな時間が長い理由

 

 

 

絵描き歌

ヤマトイオリちゃんを語るうえでもう一つの独特の配信が絵描き歌です。

絵描き歌と聞いても彼女の絵描き歌は特殊です。

彼女が即興の絵描き歌を描いてる様子を見せずに歌い、ファン(右目)が配信を見ながら描き、コメントやTwitterで投稿し答え合わせをします。

こう書くと簡単そうですが彼女の絵は「乳母車に乗った花」など視聴者が思いつかないような絵が多く難しいです。そのため、配信タグで視聴者の書いた絵を見るのがけっこう楽しいです。

また、熟練の視聴者にとっては「三角チョコパイ」「石」など毎回歌われる単語と単語が指し示す形を覚えて本気で正解を狙うのも楽しいと思います。(私は一応描いてるけど正解するのは諦めている)

歌う様子に癒されて、回答に驚いて、自分が描いた画像をTwitterに投稿して配信に参加できる楽しい配信です。

 


【絵描き歌】一緒に描いてあてってね!【アイドル部】

 

 

推しについてこっそり話します「導入、ヒメヒナ編」

半月に一度くらいでブログ書きたいとか思いつつ書けずに今月初めに書いてから約1カ月が経ち、一月も終盤まで来てしまいました。

この記事も早めに投稿したいです。

 

日々、好きなVtuberについて書きたいとは思っていたのですがいろんなとこで騒動もありますし、個人的に辛いこともあったのですが、身近に話せる人もいないのでほとんど人の見てないだろうブログでこっそり書きます。そんなくらいなら書くなよ

 

とは言っても基本的には

「誰々を何々をきっかけとして知った」「誰々の何々の配信を何時何時によく見る」「誰々のどこが好きです」

とか個人的な思い出話、見たこと無い人への紹介くらいにしか書けないつもりです。私の拙い文章で少しでも見たことのない方に魅力が伝わったり、見てる方には少しでも共感していただければ嬉しいです。

 

本題の前に、どこでVtuberを知ったのか(注意:多少魂について言います不快に思う方は気をつけてください) 

今こそyoutubeの視聴時間は一日平均5時間くらい(作業しながら聞いてるだけのときが多い)ですが、Vtuberにはまる前から、ゲーム実況や玩具レビュー、ゆっくり実況などはよく見ていました。そこら辺についてもいろいろ語りたいことはあるのですがそれはおいおいにします。

丁度2017年の11月ごろ、発売されたばかりのとき、ある実況者のマリオオデッセイの実況を見た後の関連動画に出てきたキズナアイちゃんがVtuberを知るきっかけでした。

自分をAIと名乗る、それまで見たことない3Dのキャラクターが実況していることに驚きました。当時はもちろんVtuber知らなかったので最新の音声の技術を用いた新しいソフトかと思いました。

ともあれそこからVtuberを知り、成り行きでいろんな人を見ていく事になりました。

 

ヒメヒナ

今回はヒメヒナについて書きます。

ブログを、書く前に田中音楽堂の生放送みて良すぎたから。

ヒメヒナ知らない方は動画を見ましょう、彼女たちは動画中心なので基本的に時間がかからず見やすいです。

私が最初に見たのは記憶があいまいなのですがまだ田中一人の時のPUBGの動画あたりだった気がします。当時は「輝夜月に似ている」みたいなことがよく言われていて気になって見始めました。そこで外国語のボイチャにずっと話しかける様子と自分が倒されるときに敵に対して狂気的な笑い方をしている様子をみて興味を持ちました。

後述の通り、ヒメヒナの動画は楽しく、見やすいので私は寝る前とかに見てます。

 

f:id:myajamyaja:20200131024513p:plain

 

動画

彼女たちの動画はゲーム、企画系といろいろあるのですが、いつでも二人の楽しそうな笑いは聞いていてとても楽しい気分になります。

ゲームに関しては基本的に同じゲームの動画が少なく、また、バカゲーが多いです。彼女たちのゲームに対するリアクションを大事にする事や視聴者の見やすさへのこだわりを感じます。

企画に関してもドッキリやクイズなど毎回いろんなものがあり面白いです。

何やともあれ、ヒメヒナの動画の魅力は二人の笑い声などによる楽しそうな雰囲気です。これは見てもらわなければ分からないと思いますが、見て貰えればきっとあなたも楽しい気分になると思います。

ヒメヒナの笑い声が好きすぎて笑い声だけのまとめた動画を作ったこともあります。

 

 

私の思う彼女たちの一番の魅力は歌です。田中の感情のすごく感情のこもった歌、ヒナちゃんの優しかったりクールだったりする素敵な歌、ふたりの歌がそれぞれうまいのはもちろん、二人の見事に合ったハモリが素晴らしいです。

よく言われていますが普段の動画や生配信のときと違ってかっこよすぎるのでそのギャップがまたヒメヒナの歌の魅力を増加させています。

歌以外にもYoutubeに投稿されているオリジナル曲のPVや歌の歌詞にはヒメヒナの普段の動画や生放送では見る事の出来ないヒメヒナの世界観が多く散りばめられており、考察がコメントに多く書かれています。

その中のヒメヒナの出自の秘密からVtuberという存在について刺さるというか、多く考えさせられることがあります。

ヒメヒナ知らない方はオリジナル曲だけでも聞いて欲しいですね。

 

なんと、そんなヒメヒナの1stアルバムが発売されることが発表されました。

 


【爆祝】HIMEHINA 1stAL「藍の華」【ショート版XFD】

 

予告動画を見るだけで最高にエモいアルバムですね。頑張って4月までにお金を貯めて買おうと思います。

 

他にも、ヒメヒナのイベント

田中音楽堂オトナLIVE 2020 in TOKYO「歌學革命宴」feat.鈴木文学堂

が2月28日にあります。

 

https://himehina.jp/pages/special?t=oneman_2nd

 

この記事で知った方は「知らなかった、もうチケット無いだろうな」と諦めているかもしれませんがなんとニコニコ生放送にて有料放送があることが今日発表されました。

私はライブの現地に行く勇気とお金のない人間ですので悩み中ですが可能ならば観てみたいです。まだ時間あると思うのでお財布と相談しておきます。

 

 

 

そんな感じでヒメヒナについてでした。書こうと思ったらいくらでも思いつく気がするので思っている事すべて書けた気がしないし、書いてることもうまく伝わっているのか分からないです。あまりこういうのは書きなれていないので暖かい目で見てください。下手な文章なりに私のヒメヒナへの想いが伝わっていたらうれしいです。

 

今後も推しのVtuberについて書いていきたい。